こんにちは。院長の渥美です。
2 月といえばバレンタイン。
大切な人だけではなく、
自分自身にチョコレートを用意した方も
多いのではないでしょうか。
甘いものを食べたあとは
むし歯のリスクが高くなるので、
いつも以上にしっかりと
歯を磨くよう心がけましょう。
さて、いつまでも
おいしく食事を楽しむためには、
「よく咬める歯」が必要です。
とはいえ、何らかの事情で
歯がなくなってしまうことも
あるでしょう。
「もう好きなものが食べられない」と
諦めるのは、お待ちください。
「第 2 の永久歯」と呼ばれる
インプラント治療なら、
お悩みを解決できます。
ただ、高価な治療であることから、
お友達やご家族に
「インプラント治療を行いたい」と
相談した方のほとんどが、
反対にあってしまいます。
実際にインプラント治療を
されたことがない人に
アドバイスを求めても、
費用に対する効果が分からないので
賛成してもらいにくいのです。
人は、経験のないことに対して
反対意見を述べたくなります。
では、実際にインプラント治療を
受けた人の声を見てみましょう。
こちらは、日本口腔インプラント学会が
2015年に、全国の30~70代・
333人のインプラント患者を
対象に調査した結果です。
(データから見るインプラント 公益財団法人 日本口腔インプラント学会 より https://min-implant.jp/beginner/data/)
・非常に満足している 79.6%
・やや満足している 18.0%
・どちらともいえない 1.5%
・あまり満足していない 0.6%
実際にインプラント治療を行った
患者さんの、97.6%は満足しています。
高価なお買い物をするときに、
お試しやサンプルで体験してから
購入される方が多いと思いますが、
残念ながらインプラント治療では
お試し経験ができません。
したがって、他の人の
体験談を知ることが大切です。
当院でインプラント手術を
受けていただいた方の、
経過に関するアンケートも
見てみましょう。
実際に経験された方の
貴重なアドバイスです。
ぜひ参考にされて下さい。
当院では、
AAID アメリカインプラント学会専門医である
歯学博士・渥美元康が、
責任を持ってすべての施術を行います。
この資格は、
アメリカインプラント学会が認定した
インプラント治療に関する教育講座を
300 時間以上受けていることや、
英語で4時間150問の筆記試験・口頭試験に
合格していることなど、
取得の条件が厳しいです。
他にも、日本歯科麻酔学会認定登録医の
資格があるため、静脈内鎮静法を用いた
手術が可能です。
静脈内鎮静法は
鎮静剤を静脈に投与することで、
ウトウトした状態で安心・安全に
治療を受けられるようにします。
歯科医なら誰でもできるわけではなく、
資格があるからこそ成せる技術です。
当院では今回ご紹介したように、
全ての患者様から
「インプラント手術後・経過のお伺い」を
書いていただいています。
今後も掲載に賛同いただいた患者さんの
ご意見・ご感想に関して順次、
紹介させていただければと思います。
【医院からのお知らせ】
インプラント相談会の他、
矯正相談会・審美歯科相談会を開催しています。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜